イベント情報EVENT
- Select Category
2022年5月
期間 | 時間帯 | 企画内容 | 参加費 | 対象年齢 | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
5月06日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | なし (人数制限あり) | |
イベント内容:今月は、ちょうちょをかざろう | |||||
5月21日 | 15:00~15:20 |
みんなでみよう!かみしばい!
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | 30名 |
対象:入学前~小学校低学年 場所:多目的室 参加方法:開始30分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。 ※マスク必修 |
|||||
5月21日 | 10:00~10:45 11:00~11:45 |
親子にこにこひろば
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | ホール(30名)多目的室(20名) |
イベント内容:体あそびや大型絵本など盛りだくさん 対象:赤ちゃん~入学前向け 参加方法:各回開始30分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。※3歳以上マスク必須 |
|||||
5月21日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 | |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
5月21日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 200円 | 小学生 中高生 | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順に整理券を配布 ※マスク必着 |
|||||
5月22日 | 14:00~14:30 (開場30分前) |
出張 Let’s Play
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 150名 |
イベント内容:親子で楽しめるクラシックコンサート♬ 楽しい手遊び歌や生演奏を間近で体験しよう。 対象:みんな 場合:ホール 参加方法:ホールにて45分前から整理券配付。定員になり次第終了。 |
|||||
5月22日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 | |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
5月22日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 200円 | 小学生 中高生 | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順に整理券を配布 ※マスク必着 |
|||||
5月24日 | ①10:00~10:45 (ハイハイ児連れ) ②11:00~11:45 (歩ける子連れ) |
Gボールでエクササイズ
|
無料 | 乳児 1歳 パパママ | 各回10組20名 |
イベント内容:お子様連れで出来る産後に負担のないエクササイズです。 対象:0・1才児のお母さん 参加方法:4月22日(金)午前9時から電話又は来館にて申込み(先着順) 場所:多目的室 |
|||||
5月24日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
かえるをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 ※マスク必須 |
|||||
5月24日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙テープこま
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 マスク必着 |
|||||
5月25日 | 10:30~11:15 |
音楽療法 ドレミくらぶ
|
無料 | 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | 5組 |
イベント内容:音楽の持つ力を使って、心身の発達をサポートします。 日程:5月18日・25日・6月15日・22日・29日(水) 対象:障害のある又は発達に不安がある未就学児とそのお母さん(手帳はなくても可) 場所:多目的室 参加方法:4月20日(水)9時から電話又は来館にて申込み |
|||||
5月25日 | 10:00~12:30 |
子育て中の方の手づくりパン教室
|
500円 (託児別途500円) | パパママ | 21名(託児先着10名) |
イベント内容:子育て中の方の交流会です。パンを作ってお友達もできるかも? メニュー:カップロール 対象:子育て中の方 参加方法:4月21日(木)午前9時から来館にて参加費を添えて申し込み。(先着順) |
|||||
5月25日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
かえるをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 ※マスク必須 |
|||||
5月25日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙テープこま
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 マスク必着 |
|||||
5月26日 | 14:00~17:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時はエントランス イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 ※3歳以上マスク必須 |
|||||
5月26日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | ホール30名 |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。※3歳以上マスク必須 |
|||||
5月26日 | 10:30~11:30 |
おシャベルひろば スペシャル
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 パパママ | 10組程度 |
イベント内容:お子様は遊びながら、保護者の方はおしゃべりしながら、子育てのヒントに触れる交流会です。 対象:子育て中の保護者 場所:乳幼児室 持ち物:お子さんのお気に入りのおもちゃ 参加方法:開始5分前に入室 |
|||||
5月26日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
かえるをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 ※マスク必須 |
|||||
5月26日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙テープこま
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 マスク必着 |
|||||
5月27日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | ホール30名 |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。※3歳以上マスク必須 |
|||||
5月27日 | 11:00~16:00 |
おでかけかっぴー@デカゴン
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 時間内自由参加 |
イベント内容:木曜恒例のプレーパークが「三井ショッピングパークららぽーと名古屋みなとアクルス 屋外イベントスペース デカゴン」に出張します。コマ回しやけん玉などの昔遊びのほか、幼児向けの工作コーナーでも遊べます。 | |||||
5月27日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
かえるをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 ※マスク必須 |
|||||
5月27日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙テープこま
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 マスク必着 |
|||||
5月28日 | 14:00~15:30 |
ごろんごろんアート会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 パパママ | なし (人数制限あり) |
今月のテーマは『母の日父の日ありがとうアート!』 場所:会議室 参加方法:開始15分前より配布の整理券をお取りください。 |
|||||
5月28日 | 15:00~15:20 |
みんなでみよう!かみしばい!
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | 30名 |
対象:入学前~小学校低学年 場所:多目的室 参加方法:開始30分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。 ※マスク必修 |
|||||
5月28日 | 10:00~13:00 |
こども相談
|
無料 | パパママ | なし (人数制限あり) |
イベント内容:お子さんのことでお悩みでしたら気楽にご相談ください。子育て全般・出産前の相談もお受けします。 場所:会議室 参加方法:4月16日(土)午前9時から電話にて予約受付。 時間指定できない場合もあります。 |
|||||
5月28日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
トコトコアニマルをつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
5月28日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 500円 | 小学生 中高生 | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順に整理券を配布 ※マスク必着 |
|||||
5月29日 | 10:00~12:30 |
収穫クッキング
|
1人300円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 28名 |
イベント内容:季節の野菜を収穫しておいしく食べよう。 メニュー:マッシュポテトとひき肉のグラタン・黄桃のヨーグルトゼリー ※お母さん以外の保護者の方の参加もOKです。 参加方法:4月23日(土)午前9時から電話か来館にて申込み。(先着順) 持ち物:マスク・エプロン・スリッパ・手拭きタオル 参加費:1人300円 ※保護者1名につきお子さま2名迄。 ※乳幼児等参加者以外の入室は不可。 ※クッキングの中から1家族につき1つの企画のみ。 ※テーブル・グループ指定不可 ※ご家族以外の代理受付はできません。 収穫は緑地園内で行います。遅刻されると収穫できません。 悪天候や生育不順により収穫できない場合があります。 |
|||||
5月29日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
トコトコアニマルをつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
5月29日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 500円 | 小学生 中高生 | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順に整理券を配布 ※マスク必着 |
|||||
5月31日 | 10:30~11:00 |
あおぞらオノマトペ音楽隊
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | 10組(雨天時先着8組) |
イベント内容:テーマは「ペタペタ」青空の下で身体をいっぱい動かそう。芝生でふかふか、赤ちゃんも安心です。 対象:未就学児とその保護者 場所:テラス(雨天時は創造の部屋) 参加方法:開始30分前から創造の部屋(幼児)前で整理券配付。※絵具を使用します。汚れてもいい服装でご参加ください。3歳以上のお子さんはマスク必須。 |
|||||
5月31日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
クルクルリボン
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 ※マスク必須 |
|||||
5月31日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ストローブレスレット
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 マスク必着 |