イベント情報EVENT
2022年8月
期間 | 時間帯 | 企画内容 | 参加費 | 対象年齢 | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
8月17日 | 13:00~16:00 |
ボードゲームであそぼう
|
無料 | 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 人数制限あり 時間内自由参加 |
場所:多目的室 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
8月17日 | ①10:00~12:00 ②13:30~16:00 |
巨大迷路に挑戦
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 人数制限あり |
イベント内容:あっと驚く仕掛けも!!お子さんから大人まで挑戦してみてください。 場所:ホール ※小学1年生以上は、マスクをしましょう。 |
|||||
8月17日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | 時間内自由参加(人数制限あり) | |
場所:創造の部屋(幼児) 対象:2才~小学2年生 整理券不要・時間内自由参加 |
|||||
8月17日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
紙皿ひこうき
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) ※整理券不要 小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
8月18日 | 14:00~17:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時はエントランス イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
8月18日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 パパママ | 30名 |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
8月18日 | 14:30~15:00 |
わくわくお話しの会
|
無料 | 1歳 2歳 3歳 4歳 | 30名 |
イベント内容:南陽図書館の司書さんが絵本や紙芝居の読み聞かせをしてくれます。 内容:幼児向けのお話 場所:多目的室 参加方法:開始15分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。 |
|||||
8月18日 | ①10:30~12:00 ②13:00~15:00 |
おじゃま虫キャラバン
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
イベント内容:昆虫に関する楽しいイベントを実施します。 場所:会議室 参加方法:自由参加 |
|||||
8月18日 | ①10:00~12:00 ②13:30~16:00 |
巨大迷路に挑戦
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 人数制限あり |
イベント内容:あっと驚く仕掛けも!!お子さんから大人まで挑戦してみてください。 場所:ホール ※小学1年生以上は、マスクをしましょう。 |
|||||
8月18日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | 時間内自由参加(人数制限あり) | |
場所:創造の部屋(幼児) 対象:2才~小学2年生 整理券不要・時間内自由参加 |
|||||
8月18日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
スライムをつくろう
|
無料 | 小学生 中高生 | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
8月19日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 パパママ | 30名 |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
8月19日 | 13:00~16:00 |
ボードゲームであそぼう
|
無料 | 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 人数制限あり 時間内自由参加 |
場所:多目的室 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
8月19日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
ステンドグラス風うちわをつくろう
|
100円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
8月19日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
スライムをつくろう
|
無料 | 小学生 中高生 | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
8月20日 | 13:00~16:00 |
かっぴータウン【中止】
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 | 人数制限あり ※保護者の入室不可 |
【中止】 | |||||
8月20日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 | |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
8月20日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
食品サンプル ~ミニかき氷のメモスタンド~
|
100円 | 小学生 中高生 | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
8月21日 | 10:00~12:00 |
アレルギークッキング
|
1人300円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 28名 |
イベント内容:アレルギークッキング<甘辛い味がごはんにぴったり> ポークのBBQ風味ライス&スイカミルク 参加方法:7月23日(土)午前9時から電話か来館にて申込み(先着順) 持ち物:エプロン・マスク・スリッパ・手拭きタオル 参加費:1人300円 ※ご家族以外の代理受付はできません。 ※保護者1名つきお子様2名迄 ※親子クッキング・アレルギークッキングの中から1家族につき1つの企画のみ ※乳幼児等参加者以外の入室は不可 ※テーブル・グループ指定不可 |
|||||
8月21日 | ①10:00~10:45(未就学児) ②11:00~11:45(小学生) |
音楽療法 ミニドレミくらぶ
|
無料 | 障がい児 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 パパママ | 各回5名 |
イベント内容:音楽の持つ力を使って、心身の発達をサポートします。 対象:障がいのある又は発達に不安のある未就学児・小学生とその保護者(手帳はなくても可・ご家族でご参加いただけます) 場所:多目的室 参加方法:前日までに電話あるいはご来館のうえお申し込みください。 |
|||||
8月21日 | 10:30~15:00 |
フリーマーケット
|
無料 | パパママ | 45分ごとに60名 |
イベント内容:子ども用品をお得にゲットできるチャンスです。 場所:ホール 参加方法:9時45分から整理券配付 |
|||||
8月21日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 | |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
8月21日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
食品サンプル ~ミニかき氷のメモスタンド~
|
100円 | 小学生 中高生 | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
8月23日 | 13:00~13:30 |
出張 Let’s Play
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 150名 |
イベント内容:親子で楽しめる本格的なクラシックコンサートを開催する「Farbe」の人気コーナーが登場。楽しい手遊び歌や生演奏を間近で体験しましょう 場所:ホール 参加方法:ホール前にて45分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。 |
|||||
8月23日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
コースターをつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
8月23日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 100円 | 小学生 中高生 | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
8月24日 | 10:00~12:30 |
乳児食生活教室
|
800円託児込み | 乳児 パパママ | 10組 |
イベント内容:大人の料理からの取り分け離乳食 ハンバーグ・ポテトサラダ・お味噌汁・ヨーグルトゼリー 対象:乳児とその保護者 場所:調理の部屋 参加方法:7月21日(木)午前9時から来館にて申込み(先着順) ※調理と食事は保護者の方のみで実施いたします。お子様は託児になります。 締め切り:8月16日(火) |
|||||
8月24日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
コースターをつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
8月24日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 100円 | 小学生 中高生 | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
8月25日 | 14:00~17:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時はエントランス イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
8月25日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 パパママ | 30名 |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
8月25日 | 14:00~16:00 |
とだがわミーティング
|
無料 | 中高生 | 中高生世代のみなさま10名程度 |
イベント内容:みんなでやりたい企画を考えるミーティングです。みんなのアイデアまってます。 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
8月25日 | 10:30~11:30 |
おしゃべりひろば
|
無料 | パパママ | 10組程度 |
イベント内容:絵本やおもちゃなどを用意し、お話ししながら子供は遊べます。保育士さんより「園での生活」など乳幼児時期の生活特性のお話もあります。お気軽に子育ての悩みやご相談ください。吐き出すことで解決策が見つかるかも? 対象:子育て中の保護者 場所:乳幼児室 参加方法:開始5分前に入室 |
|||||
8月25日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
ビニール袋のふわふわパラシュート
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
8月25日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 100円 | 小学生 中高生 | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
8月26日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 パパママ | 30名 |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
8月26日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
ビニール袋のふわふわパラシュート
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
8月26日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 100円 | 小学生 中高生 | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
8月27日 | 14:00~15:30 |
ごろんごろんアート会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:今月のテーマは「夏まつり」 場所:会議室 参加方法:開始15分前より配布の整理券をお取りください。 |
|||||
8月27日 | ①10:00~10:45 ②11:00~11:45 |
はっぴーヨガ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 パパママ | 各回10組20名 |
イベント内容:ヨガで身体をほぐし、心身ともにリフレッシュしましょう。 対象:①0~2才児とそのお父さん又はお母さん ②出産を経験したお母さん(お父さんの入室不可) 場所:多目的室 時間:①10:00~10:45(親子の触れ合いヨガ) ②11:00~11:45(ママの骨盤矯正ヨガ) 参加方法:7月29日(金)午前9時から電話又は来館にて申込み。(先着順) |
|||||
8月27日 | ①11:00~ ②11:45~ ③12:30~ |
こども食堂
|
無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 各回先着35名 ※子ども1名につき保護者1人まで |
場所:ホール 定員:各回先着35名 ※子ども1人につき保護者1人まで 参加方法:10:30よりエントランスにて整理券配付 |
|||||
8月27日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 | |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
8月27日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
親子七宝焼き教室 ~ストラップ・ペンダント~
|
500円 | 小学生 中高生 | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
8月28日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 | |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
8月28日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
親子七宝焼き教室 ~ストラップ・ペンダント~
|
500円 | 小学生 中高生 | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
8月30日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
ゆらゆらバランスゲームを作って遊ぼう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
8月30日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
ポップアップカード
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) ※整理券不要 小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
8月31日 |
とだリンピック
|
||||
ちょっぴり季節外れの運動会を開催。企画を考えるのは大学生。玉入れや輪投げ等いろいろなゲームをするよ。詳細はHPをご確認ください。 | |||||
8月31日 | 10:00~12:00 |
親を楽しむ小さな魔法
|
無料 ※託児代金別途100円 | パパママ | 15名 ※託児先着8名 |
イベント内容:子どもたちにとっても親にとっても居心地がよい親子関係を築きませんか。親自身も大切にしながら、叩かず、甘やかさず、そして楽しみながら子育てするための方法が学べます。※8月31日(水)・9月7日(水)両日参加の方のみ 場所:多目的室 対象:子育て中の保護者※子連れ参加不可 参加方法:7月15日(金)午前10時から電話又は窓口にて先着順 |
|||||
8月31日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
ゆらゆらバランスゲームを作って遊ぼう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
8月31日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
ポップアップカード
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) ※整理券不要 小学生以上はマスクをお願いします。 |