イベント情報EVENT
平日開催するイベント
企画内容 | イベント情報 |
---|---|
みんなでかざろう 「てぶくろ」
![]() |
イベント内容:今月は「てぶくろ」をかざろう!
こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ。 時間:10:00~12:00・13:00~16:00 参加方法:自由参加・入場制限あり 対象:2才~入園前 |
2023年2月
期間 | 時間帯 | 企画内容 | 参加費 | 対象年齢 | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
2月01日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おにのおめんをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月01日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ロケットおに
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月02日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | ホール(30名)多目的室(20名) |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名)又は多目的室(20名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
2月02日 | 14:30~16:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時はエントランス イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 |
|||||
2月02日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おにのおめんをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月02日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ロケットおに
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月03日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おにのおめんをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月03日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ロケットおに
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月04日 | 15:00~15:20 |
みんなでみよう!かみしばい!
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | 30名 |
イベント内容:かみしばいをみよう! 対象:入学前~小学校低学年 場所:多目的室 参加方法:開始30分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。 |
|||||
2月04日 | 10:00~15:00 |
あいちおもちゃクリニック こわれたおもちゃ持っといで
|
無料 ※部品代は実費 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
イベント内容:壊れたおもちゃなおします。 《治療できないおもちゃ》電子ゲーム機・家電製品・部品をメーカーから取り寄せるもの等※入院したおもちゃの退院日は4月1日(土)予定です。 場所:会議室 持ち物:壊れたおもちゃ 参加方法:自由参加 |
|||||
2月05日 | 14:00~15:10 (開場15分前) |
南陽高等学校吹奏楽部演奏会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 150名 |
イベント内容:南陽高校吹奏楽部員による演奏会です。 参加方法:開演1時間前から整理券配付(先着順) |
|||||
2月05日 | 10:00~12:00 |
親子クッキング
|
1人300円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 28名 |
イベント内容:<寒い冬にあったかごはん> ミートドリア・コールスローサラダ・チョコバナナ 参加方法:1月28日(土)午前9時から電話か来館にて申込み。(先着順) 持ち物:マスク・エプロン・スリッパ・手拭きタオル ※保護者1名につきお子様2名迄。 ※1家族につき1つの企画まで参加可。 ※テーブル・グループ指定不可。 ※ご家族以外の代理受付はできません。 |
|||||
2月07日 | 10:00~12:00 |
0・1才の工作 親子で作ろう 「筒のおもちゃ」
|
無料 | 乳児 1歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:今月は筒のおもちゃです。お子様にこえかけしながら作りましょう。 場所:創造の部屋(児童) |
|||||
2月07日 | 10:00~12:00 |
身長測定会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:お子さんの身長を測定して成長を記録しよう 対象:入学前のお子さん 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
2月07日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
マラカスをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月07日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ハートのストラップ
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月08日 | 10:00~12:00 |
0・1才の工作 親子で作ろう 「筒のおもちゃ」
|
無料 | 乳児 1歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:今月は筒のおもちゃです。お子様にこえかけしながら作りましょう。 場所:創造の部屋(児童) |
|||||
2月08日 | 10:00~12:00 |
身長測定会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:お子さんの身長を測定して成長を記録しよう 対象:入学前のお子さん 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
2月08日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
マラカスをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月08日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ハートのストラップ
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月08日 | 10:00~11:30 |
ごろんごろんアート会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:お子さんのお写真とりませんか? 今月のテーマは「雪あそび」です。 場所:会議室 参加方法:開始15分前より会議室前にて、配布の整理券をお取りください。 |
|||||
2月09日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | ホール(30名)多目的室(20名) |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名)又は多目的室(20名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
2月09日 | 14:30~16:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時はエントランス イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 |
|||||
2月09日 | 10:00~12:00 |
0・1才の工作 親子で作ろう 「筒のおもちゃ」
|
無料 | 乳児 1歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:今月は筒のおもちゃです。お子様にこえかけしながら作りましょう。 場所:創造の部屋(児童) |
|||||
2月09日 | 10:00~12:00 |
身長測定会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:お子さんの身長を測定して成長を記録しよう 対象:入学前のお子さん 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
2月09日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
マラカスをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月09日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ハートのストラップ
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月10日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | ホール(30名)多目的室(20名) |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名)又は多目的室(20名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
2月10日 | 10:00~12:00 |
0・1才の工作 親子で作ろう 「筒のおもちゃ」
|
無料 | 乳児 1歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:今月は筒のおもちゃです。お子様にこえかけしながら作りましょう。 場所:創造の部屋(児童) |
|||||
2月10日 | 10:00~12:00 |
身長測定会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:お子さんの身長を測定して成長を記録しよう 対象:入学前のお子さん 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
2月10日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
マラカスをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月10日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ハートのストラップ
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月11日 | 15:00~15:20 |
みんなでみよう!かみしばい!
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | 30名 |
イベント内容:かみしばいをみよう! 対象:入学前~小学校低学年 場所:多目的室 参加方法:開始30分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。 |
|||||
2月11日 | 10:00~10:40 11:00~11:40 |
親子にこにこひろば
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | ホール(30名)多目的室(20名) |
イベント内容:体あそびや大型絵本など盛りだくさん! 対象:赤ちゃんから入学前のお子さんとその保護者。 参加方法:各回開始15分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。 |
|||||
2月12日 | 14:00~14:30 |
出張 Let’s Play
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 150名 |
イベント内容:親子で楽しめるクラッシックコンサートを開催 楽しい手遊び歌や生演奏を間近で体験しましょう。 場所:ホール 参加方法:開演1時間前から整理券配付(先着順) |
|||||
2月12日 | 13:30~14:00 14:20~14:50 15:10~15:40 |
バルーンアート教室
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 パパママ | 親子5組 |
イベント内容:親子でバルーンアートに挑戦してみましょう。今回は、ハートのスティックを作ります。 対象:3才以上の子とその親 参加方法:各回開始15分前から整理券配付(先着順) 場所:多目的室 |
|||||
2月14日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
クルクルメリーゴーランド
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月14日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙コッププレゼントBOX
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月14日 | 10:00~11:30 |
臨床心理士によるワークショップ第3弾!「アンガーマネジメント」
|
無料 | パパママ | 15組 |
怒りの感情と上手に付き合い、子育てのヒントに♪ 講師:青山みどり 場所:多目的室 参加方法:1月10日(火)午前9時から電話または来館にて申し込み |
|||||
2月15日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
クルクルメリーゴーランド
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月15日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙コッププレゼントBOX
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月16日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | ホール(30名)多目的室(20名) |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名)又は多目的室(20名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
2月16日 | 14:30~16:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時はエントランス イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 |
|||||
2月16日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
クルクルメリーゴーランド
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月16日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙コッププレゼントBOX
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月16日 | 10:00~11:45 | 700円 (託児別途500円) | パパママ | 16名 ※託児先着10名 | |
講師:柳下久美子 場所:創造の部屋(児童) 参加方法:1月19日(木)午前9時から来館にて参加費を添えて申し込み(先着順)締め切りは、2月9日(木)。 |
|||||
2月17日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | ホール(30名)多目的室(20名) |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名)又は多目的室(20名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
2月17日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
クルクルメリーゴーランド
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月17日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙コッププレゼントBOX
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月17日 | 10:00~11:00 |
乳児食生活教室「腸内細菌を整えるのは今!」
|
無料 | パパママ | 10組 |
離乳食初期~後期の基礎を学びます。 講師:ヤクルト 場所:調理の部屋 対象:乳児とその保護者 参加方法:1月19日(木)午前9時から電話または来館にて申込み。(先着順、2月10日まで) ★座学の講座です。お子様もご一緒に参加できます。 |
|||||
2月18日 | 14:00~15:30 |
ごろんごろんアート会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:お子さんのお写真とりませんか? 今月のテーマは「雪あそび」です。 場所:会議室 参加方法:開始15分前より会議室前にて、配布の整理券をお取りください。 |
|||||
2月19日 | 10:00~12:00 |
親子クッキング
|
1人300円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 28名 |
イベント内容:<お家でレストラン気分> キャロットトマトピラフ・包み焼きハンバーグステーキ・きのこたっぷりクリームスープ 参加方法:1月28日(土)午前9時から電話か来館にて申込み。(先着順) 持ち物:マスク・エプロン・スリッパ・手拭きタオル ※保護者1名につきお子様2名迄。 ※1家族につき1つの企画まで参加可。 ※テーブル・グループ指定不可。 ※ご家族以外の代理受付はできません。 |
|||||
2月19日 | 10:00~12:00(少雨決行) |
森の体験講座~シイタケの菌打ちにチャレンジ~
|
無料 | 小学生 パパママ | 小学生とその保護者合計16名 |
シイタケの菌打ちに挑戦しよう☆ 講師:戸田川みどりの夢くらぶ 場所:戸田川緑地中央地区 参加方法:2月4日(土)9時から電話または来館にて申し込み(先着順) |
|||||
2月21日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おひなさま
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月21日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おひなさま
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月21日 | 10:30~11:30 |
おしゃべりひろば スペシャル「乳幼児期に知っておきたい!子どもの冬の体調管理」
|
無料 | パパママ | なし (人数制限あり) |
寒くなって感染症や皮膚トラブル、乳幼児期によくある冬の体調管理の悩みについてのお話と子育て支援施設の情報交換会です。 対象:子育て中の保護者 場所:乳幼児室 参加方法:自由 |
|||||
2月22日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おひなさま
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月22日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おひなさま
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月22日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おひなさま
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月23日 | 10:30~16:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時はエントランス イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 |
|||||
2月23日 | 10:30~15:00 |
フリマ&キッズフリマ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 45分ごと60名 |
子ども用品をお得にGETできるチャンスです☆ 場所:ホール 参加方法:午前9時45分から整理券配布 ※1月31日まで出店者募集しています。(詳細は新着情報を参照) |
|||||
2月24日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | ホール(30名)多目的室(20名) |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名)又は多目的室(20名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
2月24日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おひなさま
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月24日 | 10:00~12:30 |
幼児食生活教室「ひな祭り」
|
800円(託児代含む) | パパママ | 10組 |
メニュー:ピンクの黒豆寿司・ぎせい豆腐・すまし汁・いちごミルクゼリー 講師:糟谷昌美 場所:調理の部屋 対象:幼児とその保護者 参加方法:1月19日(木)午前9時から来館にて参加費を添えて申込み。(先着順、2月17日まで) ★調理中はお子様を託児し、食事は親子で楽しみます。 |
|||||
2月25日 | 10:00~13:00 |
こどもの相談
|
無料 | パパママ | 人数制限あり |
イベント内容:お子さんのことでお悩みでしたら気軽にご相談ください。児童福祉・心理の専門相談員がお応えします。 場所:会議室 参加方法:1月22日(日)午前9時から電話にて予約受付 ※相談時間は30分です。時間指定できないことがあります。 |
|||||
2月26日 | 10:00~12:00 |
親子クッキング
|
1人300円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 28名 |
イベント内容:<にんにくとポークは相性抜群> ガーリックバターポークステーキ・りんごとくるみのグラノラバー 参加方法:1月28日(土)午前9時から電話か来館にて申込み。(先着順) 持ち物:マスク・エプロン・スリッパ・手拭きタオル ※保護者1名につきお子様2名迄。 ※1家族につき1つの企画まで参加可。 ※テーブル・グループ指定不可。 ※ご家族以外の代理受付はできません。 |
|||||
2月26日 | 15:00~15:30 | 無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 30名 | |
親子で楽しめるウクレレコンサート♪楽しい手遊び歌や懐かしの曲!家族みんなでお楽しみ下さい♪ 出演:ウクレレユニット奏KANADE 場所:多目的室 対象:親子 参加方法:開始15分前から整理券配布(先着順) |
|||||
2月26日 | ①10:00~10:45(2~3才) ②11:00~11:45(4~7才) |
コアキッズ体操
|
無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 パパママ | 各回15組30名 |
身体の土台を作るためのエクササイズ。親子で楽しく身体を動かそう! 講師:AYAKA(日本コアコンディショニング協会認定コアキッズ体操普及員) 対象:2~7才の子とその保護者 場所:ホール 参加方法:1月27日(金)午前9時からでんわまたは来館にて申込み。(先着順) ※親子ともズボン着用。ジーパン不可。 |
|||||
2月28日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
輪っかこま
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
2月28日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙コップけん玉
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:時間内自由参加 |