イベント情報EVENT
- Select Category
2022年7月
期間 | 時間帯 | 企画内容 | 参加費 | 対象年齢 | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
7月01日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 7月1日~7月20日 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | なし (人数制限あり) | |
イベント内容:こどもランドに、みんなが作った作品をかざるよ! 今月は「さかな」 場所:創造の部屋 幼児コーナー |
|||||
7月01日 | 16:00~17:00 |
リズム空手
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 パパママ | 親子20組40名 |
イベント内容:空手の礼儀作法や型をリズムに合わせて体験しましょう。 場所:ホール 持ち物:お茶・タオル・室内用靴(かかとのあるもの) 参加方法:6月17日(金)午前9時から電話又は来館にて申込み(先着順) |
|||||
7月01日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
たなばたかざりをつくろう②
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月01日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
七夕飾り
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 小学生以上は、マスクをお願いします。 |
|||||
7月02日 | ①10:00~10:40 ②11:00~11:40 |
親子にこにこひろば
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | 多目的室20名 又は ホール30名 ※子ども1人に対して大人1人まで |
イベント内容:体あそびや大型絵本など盛りだくさん 対象:未就学児とその保護者 参加方法:各回開始30分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。 |
|||||
7月02日 | 15:00~15:20 |
みんなでみようかみしばい
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | 30名 |
対象:入学前~小学校低学年 場所:多目的室 三個方法:開始30分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月02日 | 10:00~11:30 13:30~15:00 |
かんたんグライダー
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:整理券不要、時間内自由参加 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月02日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
かわりえをつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
7月03日 | 10:00~11:30 13:30~15:00 |
レインスティック
|
無料 | 小学生 中高生 | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
7月03日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
かわりえをつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
7月05日 | ①10:00~10:45 ②11:00~11:45 |
ベビーマッサージ&ママビクス
|
無料 | 乳児 パパママ | 各回10組(20名) |
イベント内容:ふれあうことで赤ちゃんもママもハッピーな気持ちになれるベビーマッサージと産後の体を引き締めるママビクスを紹介 対象:2ヶ月から歩き始める前のお子さんとお母さん 参加方法:6月17日(金)午前9時から電話又は来館にて申込み(先着順) |
|||||
7月05日 | 10:00~11:30 |
ごろんごろんアート会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:今月のテーマは「キラキラ星」 場所:会議室 参加方法:開始15分前より配布の整理券をお取りください。 |
|||||
7月05日 | ①10:00~12:00 ②13:00~14:30 | 無料 | 乳児 1歳 パパママ | なし (人数制限あり) | |
イベント内容:今月は、水で遊べるおもちゃです。 対象:0・1才の親子 場所:創造の部屋(児童) |
|||||
7月05日 | 10:00~12:00 |
身長測定会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:お子さんの身長を測定して成長を記録しよう。 対象:入学前のお子さん |
|||||
7月05日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
かきごおりをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月05日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ストロースターオーナメント
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 小学生以上は、マスクをお願いします。 |
|||||
7月06日 | ①10:00~12:00 ②13:00~14:30 | 無料 | 乳児 1歳 パパママ | なし (人数制限あり) | |
イベント内容:今月は、水で遊べるおもちゃです。 対象:0・1才の親子 場所:創造の部屋(児童) |
|||||
7月06日 | 10:00~12:00 |
身長測定会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:お子さんの身長を測定して成長を記録しよう。 対象:入学前のお子さん |
|||||
7月06日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
かきごおりをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月06日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ストロースターオーナメント
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 小学生以上は、マスクをお願いします。 |
|||||
7月07日 | 14:00~17:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時はエントランス イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月07日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | ホール 30名 |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
7月07日 | ①10:00~12:00 ②13:00~14:30 | 無料 | 乳児 1歳 パパママ | なし (人数制限あり) | |
イベント内容:今月は、水で遊べるおもちゃです。 対象:0・1才の親子 場所:創造の部屋(児童) |
|||||
7月07日 | 10:00~12:00 |
身長測定会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:お子さんの身長を測定して成長を記録しよう。 対象:入学前のお子さん |
|||||
7月07日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
かきごおりをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月07日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ストロースターオーナメント
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 小学生以上は、マスクをお願いします。 |
|||||
7月08日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | ホール 30名 |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
7月08日 | ①10:00~12:00 ②13:00~14:30 | 無料 | 乳児 1歳 パパママ | なし (人数制限あり) | |
イベント内容:今月は、水で遊べるおもちゃです。 対象:0・1才の親子 場所:創造の部屋(児童) |
|||||
7月08日 | 10:00~12:00 |
身長測定会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:お子さんの身長を測定して成長を記録しよう。 対象:入学前のお子さん |
|||||
7月08日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
かきごおりをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月08日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ストロースターオーナメント
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 小学生以上は、マスクをお願いします。 |
|||||
7月09日 | 15:00~15:20 |
みんなでみようかみしばい
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | 30名 |
対象:入学前~小学校低学年 場所:多目的室 三個方法:開始30分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月09日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 500円 | 小学生 中高生 パパママ | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布(親子参加の場合は、人数分の整理券をもらってください) 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
7月09日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
額縁に貝殻をかざろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
7月10日 | 9:30~12:30 (小雨決行) |
戸田川の森生き物さがし
|
無料 | 小学生 パパママ | 小学生とその保護者 合計16名 |
イベント内容:生態園で水辺の生き物観察だ!ザリガニ釣り大会もします。 場所:戸田川緑地中央地区 定員:小学生とその保護者 合計16名 参加方法:6月18日(土)午前9時から窓口又は電話にて受付(先着順) 協力:戸田川みどりの夢くらぶ |
|||||
7月10日 | ①14:00~14:30 ②15:00~15:30 |
バルーンアート教室
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 パパママ | 各回先着5組 |
イベント内容:みんなでバルーンアートに挑戦してみましょう 今回は「ヤシの木と犬」をつくります♪ 対象:3歳以上の子どもとその保護者 場所:多目的室 参加方法:各回開始30分前から整理券配付 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月10日 | ①10:00~10:45(2~3才) ②11:00~11:45 (4~7才) |
コアキッズ体操
|
無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 各回10組(20名) |
イベント内容:身体の土台を作るためのエクササイズ。親子で楽しく身体を動かそう。 場所:多目的室 対象:2~7才の子どもとその保護者 各回10組(20名) 参加方法:6月17日(金)午前9時から電話又は来館にて申込み(先着順)※親子共に長ズボン着用、ジーパン不可。 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月10日 | 10:00~12:00 |
親子クッキング
|
1人300円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 28名 |
イベント内容:<定番の総菜パンと夏一番のわらび餅> ハムロール・わらびもち 参加方法:6月25日(土)午前9時から電話か来館にて申込み。(先着順) 持ち物:マスク・エプロン・スリッパ・手拭きタオル 参加費:1人300円 ※保護者1名につきお子さま2名迄。 ※乳幼児等参加者以外の入室は不可。 ※親子クッキングの中から1家族につき1つの企画のみ。テーブル・グループ指定不可。ご家族以外の代理受付はできません。 |
|||||
7月10日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 500円 | 小学生 中高生 パパママ | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布(親子参加の場合は、人数分の整理券をもらってください) 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
7月10日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 | |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
7月12日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
スティックパズルをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月12日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ピンごま
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 小学生以上は、マスクをお願いします。 |
|||||
7月13日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
スティックパズルをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月13日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ピンごま
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 小学生以上は、マスクをお願いします。 |
|||||
7月13日 | 10:30~11:00 |
あおぞらオノマトペ音楽隊
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 先着15組(雨天時先着8組) |
イベント内容:今回は『ひえひえ』がテーマ。青空の下で身体をいっぱい動かそう!芝生でふかふか、赤ちゃんも安心です。 対象:未就学児とその保護者※汚れてもいい服装でご参加ください。 場所:テラス(雨天時は創造の部屋 雨天時のテーマ「てくてく」 参加方法:開始30分前から創造の部屋(幼児)前で整理券配付。 |
|||||
7月13日 | 10:00~12:30 |
子育て中の方の手づくり教室
|
500円 (託児別途500円) | パパママ | 21名(託児先着10名) |
イベント内容:「おうちで簡単中華ごはん」チンジャオロース・マーボー豆腐・ホイコーロー・バンバンジー・中華スープ 対象:子育て中の方 参加方法:6月23日(木)午前9時から来館にて参加費を添えて申し込み(先着順) 締切日:7月6日(水) ※調理中・食事中はお子さまを別室にて託児します。 持ち物:手拭きタオル・エプロン・スリッパ・マスク |
|||||
7月14日 | 14:00~17:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時はエントランス イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月14日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | ホール 30名 |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
7月14日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
スティックパズルをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月14日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ピンごま
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 小学生以上は、マスクをお願いします。 |
|||||
7月14日 | 10:30~11:30 |
おしゃべりひろば
|
無料 | パパママ | 10組程度 |
イベント内容:絵本やおもちゃのある広場です。今回は保育士さんによる「子育て中のスマホの使い方」のお話もあります。 子育ての不安や悩みもお気軽にご相談ください。 対象:子育て中の保護者 場所:乳幼児室 持ち物:お子さんのお気に入りのおもちゃ 参加方法:開始5分前に入室 |
|||||
7月15日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | ホール 30名 |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
7月15日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
スティックパズルをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月15日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ピンごま
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 小学生以上は、マスクをお願いします。 |
|||||
7月15日 | 10:00~11:00 |
乳児食生活教室
|
無料 | 乳児 パパママ | 10組 |
イベント内容:「赤ちゃんの腸内細菌を整えるのは今」離乳食初期~後期(5~11か月)の基礎を学びます。 対象:乳児とその保護者 場所:会議室 講師:名古屋ヤクルト販売(株) 参加方法:6月23日(木)午前9時から電話か来館にて申込み(先着順) ★講義のみで試食・調理はございません。お子様と一緒にご参加いただけます。 |
|||||
7月16日 | 15:00~15:20 |
みんなでみようかみしばい
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | 30名 |
対象:入学前~小学校低学年 場所:多目的室 三個方法:開始30分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月16日 | ①13:15~13:50 ②14:15~14:50 ③15:15~15:50 |
カプラであそぼう
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 各回9組(入替制) |
イベント内容:200枚のカプラを使って作品作りに挑戦! 全国カプラ大会に応募できます。 場所:ホール 参加方法:各回15分前に整理券配付 |
|||||
7月16日 | 10:00~11:30 13:30~15:00 | 50円 | 小学生 中高生 | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
7月16日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
カプセルアイスをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 参加方法:時間内自由参加 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月17日 | ①13:15~13:50 ②14:15~14:50 ③15:15~15:50 |
カプラであそぼう
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 各回9組(入替制) |
イベント内容:200枚のカプラを使って作品作りに挑戦! 全国カプラ大会に応募できます。 場所:ホール 参加方法:各回15分前に整理券配付 |
|||||
7月17日 |
親子クッキング
|
1人300円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 28名 | |
イベント内容:<旬の野菜でクッキング>2色のごはんカリカリじゃこ・枝豆とジャガイモのスープ・トウモロコシわらび餅 参加方法:6月25日(土)午前9時から電話か来館にて申込み。(先着順) 持ち物:マスク・エプロン・スリッパ・手拭きタオル 参加費:1人300円 ※保護者1名につきお子さま2名迄。 ※乳幼児等参加者以外の入室は不可。 ※親子クッキングの中から1家族につき1つの企画のみ。テーブル・グループ指定不可。ご家族以外の代理受付はできません。 |
|||||
7月17日 | 10:00~11:30 13:30~15:00 | 50円 | 小学生 中高生 | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
7月17日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
カプセルアイスをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 参加方法:時間内自由参加 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月18日 | ①11:00~ ②11:45~ ③12:30~ |
こども食堂 「3150(さいこー)しょくどう」
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 各回先着35名 ※子ども1人につき保護者1人まで |
場所:ホール 定員:子ども1人につき保護者1人まで 参加方法:10:30よりエントランスにて整理券配付 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月18日 | 10:00~11:30 13:30~15:00 | 無料 | 小学生 中高生 | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
7月18日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
カプセルアイスをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 参加方法:時間内自由参加 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月20日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ピンごま
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童) 対象:小学生~中学生 小学生以上は、マスクをお願いします。 |
|||||
7月20日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
スティックパズルをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月20日 | 10:30~12:00 |
心の表現ワークショップ
|
無料 | パパママ | 10組 |
イベント内容:臨床心理士による、ワークショップはじまります。子育て中は子供中心。今日は自分の気持ちに目を向けて、コラージュ作りで一息つきませんか? 対象:子育て中の保護者 持ち物:お子さんのお気に入りのおもちゃ 場所:多目的室 参加方法:6月18日(土)午前9時から電話又は来館にて申込み。 ※予約で埋まらなかった場合、当日参加も受け付けます。 |
|||||
7月20日 | 10:00~17:00 |
夏のとだがわ学習塾
|
無料 | 小学生 中高生 | 15名 |
イベント内容:こどもランドに学習スペースがオープン! 友だちと勉強して、夏の宿題と戦おう。 対象:小1~高校生世代 場所:会議室 参加方法:当日窓口受付・時間内入退室自由 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月21日 | 14:00~17:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時はエントランス イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月21日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | ホール 30名 |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
7月21日 | 10:00~17:00 |
夏のとだがわ学習塾
|
無料 | 小学生 中高生 | 15名 |
イベント内容:こどもランドに学習スペースがオープン! 友だちと勉強して、夏の宿題と戦おう。 対象:小1~高校生世代 場所:会議室 参加方法:当日窓口受付・時間内入退室自由 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月21日 | 10:00~11:30 |
キラキラレインボーステッキ
|
無料 | 小学生 中高生 | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
7月21日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
かっぴー・ひらら・ぷるぷるのペイントあそび
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 参加方法:時間内自由参加 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月22日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | ホール 30名 |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:ホール(30名) 参加方法:開始15分前から整理券を配布します。定員になり次第受付終了。 |
|||||
7月22日 | 10:00~17:00 |
夏のとだがわ学習塾
|
無料 | 小学生 中高生 | 15名 |
イベント内容:こどもランドに学習スペースがオープン! 友だちと勉強して、夏の宿題と戦おう。 対象:小1~高校生世代 場所:会議室 参加方法:当日窓口受付・時間内入退室自由 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月22日 | 10:00~11:30 |
キラキラレインボーステッキ
|
無料 | 小学生 中高生 | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
7月22日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
かっぴー・ひらら・ぷるぷるのペイントあそび
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 参加方法:時間内自由参加 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月23日 | 14:00~15:30 |
ごろんごろんアート会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:今月のテーマは「キラキラ星」 場所:会議室 参加方法:開始15分前より配布の整理券をお取りください。 |
|||||
7月23日 | ①11:00~12:00 ②14:00~15:00 (開場各回30分前) |
人形劇団むすび座公演
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 各回先着150名 |
イベント内容:みんな大好き「スイミー」の音楽人形劇!!透き通る海を元気に泳ぐスイミーをお届けします。むすび座オリジナル公園「いくぞ!ヘッポコとうぞく団!」も合わせてお楽しみください。 場所:ホール 参加方法:各回開始1時間前より整理券配付 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月23日 | 14:00~15:00 |
戸田川緑地管理センター共催 食べ物の不思議講座
|
無料 | 障がい児 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 | 20名 |
イベント内容:おうちだ育てる種植え体験~くうしんさい編 場所:にじいろ農園 対象:子ども20名(体験セットは20セットあります) 小学生以上は子どものみの参加可。 参加方法:開始30分前にエントランスにて整理券配付。 |
|||||
7月23日 | 10:00~11:30 13:30~15:00 |
牛乳パックブンブンごま
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:整理券不要、時間内自由参加 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月23日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
HaNNaH先生と英語でクラフト~マグネットアイス~
|
50円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
7月24日 | 15:00~15:30 (開場30分前) |
びっくり!ふしぎなマジック!
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 先着150名 |
イベント内容:マジックショー 参加方法:開始1時間前から整理券配付 |
|||||
7月24日 | 14:00~15:00 |
戸田川緑地管理センター共催 食べ物の不思議講座
|
無料 | 障がい児 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 | 20名 |
イベント内容:おうちだ育てる種植え体験~くうしんさい編 場所:にじいろ農園 対象:子ども20名(体験セットは20セットあります) 小学生以上は子どものみの参加可。 参加方法:開始30分前にエントランスにて整理券配付。 |
|||||
7月24日 | 10:00~11:30 13:30~15:00 |
牛乳パックブンブンごま
|
無料 | 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:整理券不要、時間内自由参加 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月24日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
コケコッコーにわとりをつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
7月26日 | 10:00~11:30 |
親子で光るどろだんごをつくろう
|
無料 | 小学生 中高生 パパママ | 16名 |
※親子参加です。 場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
7月26日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
風船たいこをつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
7月27日 | 10:30~11:30 |
みんなでフラ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 先着30名 |
イベント内容:フラダンスを体験!!ママもパパもキッズもアロハ気分で夏を楽しもう。 参加方法:開始15分前から整理券配付 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月27日 | 10:00~13:00 |
こども相談 (個別相談・個室対応)
|
無料 | パパママ | 人数制限あり |
イベント内容:お子さんのことでお悩みでしたら気楽にご相談ください。子育て全般・出産前の相談もお受けします。児童福祉・心理の専門相談員がお応えします。 場所:会議室 参加方法:6月22日(水)午前9時から電話にて予約受付 ※相談時間は、30分です。時間指定出来ないことがあります。 |
|||||
7月27日 | 10:00~11:30 |
キラキラレインボーステッキ
|
無料 | 小学生 中高生 | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
7月27日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
風船たいこをつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
7月28日 | 14:00~17:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時はエントランス イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月28日 | 14:00~16:00 |
中高生の居場所づくり事業 とだがわ☆ミーティング
|
無料 | 中高生 | 時間内自由参加 |
イベント内容:みんなでやりたい企画を考えるミーティングです。みんなのアイデアまってます。 対象:中高生世代のみなさま10名 参加方法:時間内自由参加 |
|||||
7月28日 | 10:00~11:30 13:30~15:00 | 50円 | 小学生 中高生 | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
7月28日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
光る筒をつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
7月29日 | 10:00~12:30 |
乳児食生活教室
|
800円(託児込み) | 2歳 3歳 パパママ | 10組 |
イベント内容:卵のもやしあんかけ・かぼちゃのそぼろ煮・ほうれん草のクリームスープ 対象:幼児(2~3才)とその保護者 参加方法:6月23日(木)午前9時から来館にて参加費を添えて申し込み(先着順) 締め切り:7月22日(金) 持ち物:手拭きタオル・エプロン・スリッパ・マスク ※調理中はお子さまを託児して、できた料理はお子さまと一緒に食べます。申込時にぴよか・はぐみん等提示でオリジナルグッズプレゼント |
|||||
7月29日 | ①10:00~12:00 ②13:30~16:00 |
巨大迷路に挑戦
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
イベント内容:巨大迷路に挑戦。あっと驚く仕掛けも!お子さんも大人の方も挑戦してください。 場所:ホール ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月29日 | 10:00~11:30 13:30~15:00 | 50円 | 小学生 中高生 | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
7月29日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
光る筒をつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※小学生以上はマスクをお願いします。 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
7月30日 | ①10:00~12:00 ②13:30~16:00 |
巨大迷路に挑戦
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
イベント内容:巨大迷路に挑戦。あっと驚く仕掛けも!お子さんも大人の方も挑戦してください。 場所:ホール ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月30日 | ①10:00~12:00 ②13:30~15:30 | 無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) | |
イベント内容:くじらのぴちゃぴちゃファーム。創造の部屋で作った「ペットボトルじょうろ」で水遊びを楽しもう。 対象:3才~小学2年生(水遊びは3歳未満も可) 場所:創造の部屋(幼児)およびテラス 参加方法:時間内自由参加 ※天候により中止となる場合あり ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月30日 | 10:00~11:30 13:30~15:00 |
【親子七宝焼き教室】ブローチ・マグネット
|
500円 | 小学生 中高生 | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
7月30日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) | |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 参加方法:時間内自由参加 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月31日 | ①10:00~12:00 ②13:30~16:00 |
巨大迷路に挑戦
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | なし (人数制限あり) |
イベント内容:巨大迷路に挑戦。あっと驚く仕掛けも!お子さんも大人の方も挑戦してください。 場所:ホール ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月31日 | ①10:00~12:00 ②13:30~15:30 | 無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) | |
イベント内容:くじらのぴちゃぴちゃファーム。創造の部屋で作った「ペットボトルじょうろ」で水遊びを楽しもう。 対象:3才~小学2年生(水遊びは3歳未満も可) 場所:創造の部屋(幼児)およびテラス 参加方法:時間内自由参加 ※天候により中止となる場合あり ※小学生以上はマスクをお願いします。 |
|||||
7月31日 | 10:00~12:00 |
親子クッキング
|
1人300円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 28名 |
イベント内容:<南フランスのママの味> ラタトゥイユのスパゲティー・枝豆のブラマンジェ 参加方法:6月25日(土)午前9時から電話か来館にて申込み。(先着順) 持ち物:マスク・エプロン・スリッパ・手拭きタオル 参加費:1人300円 ※保護者1名につきお子さま2名迄。 ※乳幼児等参加者以外の入室は不可。 ※親子クッキングの中から1家族につき1つの企画のみ。テーブル・グループ指定不可。ご家族以外の代理受付はできません。 |
|||||
7月31日 | 10:00~11:30 13:30~15:00 |
【親子七宝焼き教室】ブローチ・マグネット
|
500円 | 小学生 中高生 | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 小学生以上はマスクをお願いします。保護者の付添いは1名のみ |
|||||
7月31日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) | |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 参加方法:時間内自由参加 ※小学生以上はマスクをお願いします。 |