イベント情報EVENT
2021年3月
期間 | 時間帯 | 企画内容 | 参加費 | 対象年齢 | 定員 |
---|---|---|---|---|---|
3月02日 | ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 入場制限あり | |
イベント内容:こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ! 参加方法:自由 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
3月02日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
どうぶつのおうちをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) ※マスク着用 |
|||||
3月02日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ミニミニブーメラン
|
無料 | 6歳 小学生 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) マスク着用 |
|||||
3月03日 | ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 入場制限あり | |
イベント内容:こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ! 参加方法:自由 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
3月03日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
どうぶつのおうちをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) ※マスク着用 |
|||||
3月03日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ミニミニブーメラン
|
無料 | 6歳 小学生 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) マスク着用 |
|||||
3月04日 | 14:00~16:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 人数制限あり |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時は館内 イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 ※マスク着用 |
|||||
3月04日 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり | |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:多目的室(30名)又は ホール(70名) 参加方法:開始30分前から受付開始。定員になり次第受付終了。 ピアノ:佐藤真祐子・上林絵美 |
|||||
3月04日 | ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 入場制限あり | |
イベント内容:こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ! 参加方法:自由 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
3月04日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
どうぶつのおうちをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) ※マスク着用 |
|||||
3月04日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ミニミニブーメラン
|
無料 | 6歳 小学生 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) マスク着用 |
|||||
3月05日 | 11:00~15:00 (最終入場は、14:45) |
おでかけかっぴー
|
無料 | 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
イベント内容:とだがわこどもランドの創造の部屋が、ららぽーと名古屋みなとアクルスへしゅっちょうします。簡単工作や魔法の板「カプラ」の体験を実施いたしますので、ショッピングの合間に遊びに来てください。 場所:ららぽーと名古屋みなとアクルス 3階ららスタジオ ※3歳以上マスク必着 |
|||||
3月05日 | 10:30~11:00 |
あおぞらオノマトペ音楽隊
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | 先着15組 (雨天先着10組) |
イベント内容:今回は「ぐちゃぐちゃ」がテーマ。青空の下で体いっぱい動かそう!芝生でふかふか、赤ちゃんも安心です♪ 場所:本館2階テラス 参加方法:開始30分前から創造の部屋前にて整理券配付。 |
|||||
3月05日 | ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 入場制限あり | |
イベント内容:こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ! 参加方法:自由 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
3月05日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
どうぶつのおうちをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) ※マスク着用 |
|||||
3月05日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
ミニミニブーメラン
|
無料 | 6歳 小学生 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) マスク着用 |
|||||
3月06日 | 15:00~15:20 |
みんなでみよう!かみしばい!
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | 30名 |
場所:多目的室 参加方法:開始30分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。※3才以上マスク必着 |
|||||
3月06日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) | |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:3才~小2 参加方法:時間内自由参加 整理券不要 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
3月06日 | 無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 | なし (人数制限あり) | ||
場所:創造の部屋(児童コーナー) 対象:3才~ 参加方法:時間内自由参加 整理券不要 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
3月07日 | 14:00~15:30 |
刀を持って撮影 DAY
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | なし (人数制限あり) |
イベント内容:「天狗のお面を被ったあの人」と撮影できます♪おもちゃの刀はお貸しします。 場所:園内 |
|||||
3月07日 | ①10:00~10:45 ②11:00~11:45 |
ベビーマッサージ&パパママビクス
|
無料 | 乳児 1歳 パパママ | 各回15組 |
イベント内容:いつも忙しパパも今日はゆっくり赤ちゃんと触れ合ってハッピータイムを過ごしましょう。 対象:2ヶ月から歩く始める前のお子さんとお父さん・お母さん 場所:多目的室 講師:中村敬子 参加方法:2月26日(金)午前9時から電話又は来館にて申込み。(先着順) |
|||||
3月07日 | 10:00~12:00 |
親子クッキング親子
|
1人300円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 28名 |
イベント内容:<洋食>スパゲッティーペスカトーレ風・オニノングラタンスープ・パワフルサラダ 講師:阿部朝子 参加方法:2月27日(土)午前9時から電話又は来館にて申込み。(先着順) 持ち物:マスク・エプロン・スリッパ・手拭きタオル ※保護者1名につきお子さま2名迄 ※親子クッキングの中から1家族につき1つの企画のみ参加可 ※乳幼児等参加者以外の入室は不可 ※テーブルグループ指定不可 ※ご家族以外の代理受付はできません。 |
|||||
3月07日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
スポンジのロールケーキ
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
3月07日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
台付きねじねじ君
|
無料 | 小学生 中高生 | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子さまご本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 講師:グループ竹とんぼ |
|||||
3月09日 | ①10:00~10:45(ハイハイ児連れ) ②11:00~11:45(歩ける子連れ) |
Gボールでエクササイズ
|
無料 | 乳児 1歳 パパママ | 各回15組 |
イベント内容:お子さん連れで出来る産後に負担のないエクササイズです。 対象:0・1才児のお母さん 場所:多目的室 講師:AYAKA 参加方法:2月26日(金)午前9時から電話又は来館にて申込み。(先着順) |
|||||
3月09日 | 10:00~12:00 13:00~14:30 | 無料 | 乳児 1歳 パパママ | なし (人数制限あり) | |
イベント内容:親子で作ろう!今回は、足形でイースターのウサギを作ります。 場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内いつでも参加可・人数制限あり) |
|||||
3月09日 | ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 入場制限あり | |
イベント内容:こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ! 参加方法:自由 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
3月09日 | 10:00~12:00 |
身長測定会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | なし |
イベント内容:お子さんの身長を測定して成長を記録しよう! 場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) |
|||||
3月09日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
パッチンかえるをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) ※マスク着用 |
|||||
3月09日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
毛糸のシュシュ
|
無料 | 6歳 小学生 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) マスク着用 |
|||||
3月10日 | 10:00~12:00 13:00~14:30 | 無料 | 乳児 1歳 パパママ | なし (人数制限あり) | |
イベント内容:親子で作ろう!今回は、足形でイースターのウサギを作ります。 場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内いつでも参加可・人数制限あり) |
|||||
3月10日 | 10:00~12:00 |
身長測定会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | なし |
イベント内容:お子さんの身長を測定して成長を記録しよう! 場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) |
|||||
3月10日 | ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 入場制限あり | |
イベント内容:こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ! 参加方法:自由 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
3月10日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
パッチンかえるをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) ※マスク着用 |
|||||
3月10日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
毛糸のシュシュ
|
無料 | 6歳 小学生 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) マスク着用 |
|||||
3月10日 | 10:00~11:30 |
ごろんごろんアート会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 | なし |
今月のテーマは『さくら・桜・サクラ』 場所:会議室 (入口の整理券をお取りください) 参加方法:自由 |
|||||
3月10日 | 10:00~11:00 |
子育てグッズゆずっちゃお(保護者)
|
無料 | パパママ | なし(人数制限あり) |
イベント内容:先輩ママの子育て用品譲ります。子供服や絵本・使わなくなったおもちゃなど、先輩ママにいろいろ聞きながら有難く譲っていただきましょう。 場所:多目的室又はホール |
|||||
3月11日 | 14:00~16:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 人数制限あり |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時は館内 イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 ※マスク着用 |
|||||
3月11日 | 10:00~11:30 | 無料 ※託児代別途 1人500円 | パパママ | 15名 (託児先着10名) | |
イベント内容:日頃何気なく撮っているたくさんの写真。実は撮った写真は見返したときに価値が出るんです。写真を使った家族で楽しむ子育て方法をご紹介!!すぐに飾れる壁掛けアルバム作り体験もあります。 場所:多目的室 持ち物:写真1枚以上(Lサイズプリント) 講師:鈴木貴美子 申し込み:2月18日(木)午前9時から電話又は窓口にて先着順 ※お子さまを連れての参加はできませんので託児のご利用をお願いします。 |
|||||
3月11日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | 人数制限あり |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:多目的室(30名)又は ホール(70名) 参加方法:開始30分前から受付開始。定員になり次第受付終了。 ピアノ:大島京子・梶原悟江 |
|||||
3月11日 | 10:00~12:00 13:00~14:30 | 無料 | 乳児 1歳 パパママ | なし (人数制限あり) | |
イベント内容:親子で作ろう!今回は、足形でイースターのウサギを作ります。 場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内いつでも参加可・人数制限あり) |
|||||
3月11日 | 10:00~12:00 |
身長測定会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | なし |
イベント内容:お子さんの身長を測定して成長を記録しよう! 場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) |
|||||
3月11日 | ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 入場制限あり | |
イベント内容:こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ! 参加方法:自由 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
3月11日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
パッチンかえるをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) ※マスク着用 |
|||||
3月11日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
毛糸のシュシュ
|
無料 | 6歳 小学生 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) マスク着用 |
|||||
3月12日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | 人数制限あり |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:多目的室(30名)又は ホール(70名) 参加方法:開始30分前から受付開始。定員になり次第受付終了。 ピアノ:鈴木梨珠 |
|||||
3月12日 | 10:00~12:00 13:00~14:30 | 無料 | 乳児 1歳 パパママ | なし (人数制限あり) | |
イベント内容:親子で作ろう!今回は、足形でイースターのウサギを作ります。 場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内いつでも参加可・人数制限あり) |
|||||
3月12日 | 10:00~12:00 |
身長測定会
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | なし |
イベント内容:お子さんの身長を測定して成長を記録しよう! 場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) |
|||||
3月12日 | ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 入場制限あり | |
イベント内容:こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ! 参加方法:自由 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
3月12日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
パッチンかえるをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) ※マスク着用 |
|||||
3月12日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
毛糸のシュシュ
|
無料 | 6歳 小学生 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) マスク着用 |
|||||
3月13日 | ①14:00~14:45(未就学児) ②15:00~15:45(小学生) |
音楽療法 ミニドレミくらぶ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 パパママ | 各回5組 |
イベント内容:音楽の持つ力を使って、心身の発達をサポートします。 対象:障害のある又は発達に不安のある未就学児・小学生とその保護者(手帳はなくても可・ご家族でご参加いただけます 講師:鈴木梨珠・溝口彩子 参加方法:前日までに電話あるいはご来館のうえお申し込みください。 場所:多目的室 |
|||||
3月13日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 500円 | 小学生 中高生 パパママ | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子さまご本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 講師:原田省平 |
|||||
3月13日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
スポンジ絵画
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 講師:安藤元美 |
|||||
3月14日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 500円 | 小学生 中高生 パパママ | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子さまご本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 講師:原田省平 |
|||||
3月14日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
スポンジのロールケーキ
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
3月14日 | 10:30~11:30 |
親子にこにこひろば
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | ホール(70名) 又は 多目的室(30名) |
イベント内容:体遊びや大型絵本など盛りだくさん 場所:ホール又は多目的室 講師:大須賀達子 参加方法:開始30分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。 |
|||||
3月14日 | 15:00~15:20 |
みんなでみよう!かみしばい!
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | 30名 |
場所:多目的室 参加方法:開始30分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。※3才以上マスク必着 |
|||||
3月14日 | 10:00~12:00 |
親子クッキング
|
1人300円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 28名 |
イベント内容:<洋食>ポークチャップ・バナナのスクエアケーキ 講師:鈴木良武 参加方法:2月27日(土)午前9時から電話又は来館にて申込み。(先着順) 持ち物:マスク・エプロン・スリッパ・手拭きタオル ※保護者1名につきお子さま2名迄 ※親子クッキングの中から1家族につき1つの企画のみ参加可 ※乳幼児等参加者以外の入室は不可 ※テーブルグループ指定不可 ※ご家族以外の代理受付はできません。 |
|||||
3月16日 | 10:00~11:30 |
つみきあそび~五感を使って親子で遊ぼう~
|
無料 | 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 パパママ | 10組 |
イベント内容:積み木の奥深さを親子で体感してみよう。 対象:1才から未就学児とその保護者 場所:多目的室 講師:愛知県児童総合センター 申込:3月2日(火)午前9時から電話又は窓口にて先着順 |
|||||
3月16日 | ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 入場制限あり | |
イベント内容:こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ! 参加方法:自由 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
3月16日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おりがみロケットをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) ※マスク着用 |
|||||
3月16日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙コップけん玉
|
無料 | 6歳 小学生 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) マスク着用 |
|||||
3月17日 | 10:15~11:00 |
心とからだほっこり♪ おやこでヨガ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 14組 |
イベント内容:元保育士の講師による体をほぐす親子ヨガ、わらべ歌などのふれあい遊びを子育てヒントにいかがですか。 対象:未就学児とその保護者 場所:ホール 参加方法:開催30分前に受付開始(先着順) |
|||||
3月17日 | ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 入場制限あり | |
イベント内容:こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ! 参加方法:自由 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
3月17日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おりがみロケットをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) ※マスク着用 |
|||||
3月17日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙コップけん玉
|
無料 | 6歳 小学生 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) マスク着用 |
|||||
3月18日 | 14:00~16:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 人数制限あり |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時は館内 イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 ※マスク着用 |
|||||
3月18日 | 無料 | パパママ | 人数制限あり | ||
イベント内容:お子さんのことでお悩みでしたら気楽にご相談ください。子育て全般・出産前の相談もお受けします。児童福祉・心理の専門相談員がお応えします。 相談員:青山みどり 場所:会議室 参加方法:3月6日(土)午前9時から電話にて予約受付※相談時間は30分です。時間指定できないことがあります。 |
|||||
3月18日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 人数制限あり | |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:多目的室(30名)又は ホール(70名) 参加方法:開始30分前から受付開始。定員になり次第受付終了。 ピアノ:田中陽恵・風カオル ※マスク着用 |
|||||
3月18日 | ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 入場制限あり | |
イベント内容:こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ! 参加方法:自由 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
3月18日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おりがみロケットをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) ※マスク着用 |
|||||
3月18日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙コップけん玉
|
無料 | 6歳 小学生 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) マスク着用 |
|||||
3月19日 | 10:00~12:30 |
幼児食生活教室
|
1組800円 | 2歳 3歳 パパママ | 10組 |
イベント内容:幼児に必要な栄養素~カルシウム~ ※じゃこの菜飯・魚と豆腐のヘルシーナゲット・とうもろこしあんのチーズ茶わん蒸し 対象:幼児(2~3歳)とその保護者 場所:調理の部屋 講師:緑区栄午前9時から来館にて養士連絡会 参加方法:2月25日(木)午前9時から来館にて参加費を添えて申し込み。(先着順) ★調理中はお子さんを託児して、食事は親子で楽しみます。 |
|||||
3月19日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:多目的室(30名)又は ホール(70名) 参加方法:開始30分前から受付開始。定員になり次第受付終了。 ピアノ:奥村葉子・児玉七重 |
|||||
3月19日 | ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 入場制限あり | |
イベント内容:こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ! 参加方法:自由 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
3月19日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おりがみロケットをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) ※マスク着用 |
|||||
3月19日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙コップけん玉
|
無料 | 6歳 小学生 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) マスク着用 |
|||||
3月20日 | 10:30~11:30 |
あつまれ! とだがわサッカークラブ!
|
無料 | 6歳 小学生 | 12名 |
対象:年長~小学3年生 場所:屋外(雨天中止) 参加方法:2月28日(日)9時から電話にて申込み。 |
|||||
3月20日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
ビーズのピンダンド
|
無料 | 小学生 中高生 パパママ | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子さまご本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
3月20日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
お絵描きバッグをつくろう ミニトートバッグ
|
100円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
3月21日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 | 無料 | 小学生 中高生 パパママ | 16名 | |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子さまご本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 講師:名古屋市科学館ものづくりグループ |
|||||
3月21日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
お絵描きバッグをつくろう ミニトートバッグ
|
100円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
3月21日 | ①10:30~11:15 ②13:30~14:15 |
えほんうたライブ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 各回15組 |
イベント内容:パブリックビューイング形式による絵本や体遊びを歌に乗せたライブ(^^♪ おなじみの絵本に音楽がつくと印象が変わるかも! 親子で楽しい時間を過ごしましょう★ 場所:多目的室 参加方法:開始30分前から多目的室前にて整理券配付 出演:NPOえほんうた・あそびうた代表 西村直人 |
|||||
3月21日 | 10:30~12:00 |
キッズフリマ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 人数制限あり |
イベント内容:こどもが主役のフリーマーケット。子供服やおもちゃなど、子どもの店長さんが販売します。 内容:おもちゃや洋服などの子ども用品 場所:ホール(入場制限あり) 出店数:20店(出店者の募集は終了しています) |
|||||
3月21日 | 10:00~12:00 |
親子クッキング
|
1人300円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 28名 |
イベント内容:<洋食>オムライス・クリームスープ 講師:早川利絵子 参加方法:2月27日(土)午前9時から電話又は来館にて申込み。(先着順) 持ち物:マスク・エプロン・スリッパ・手拭きタオル ※保護者1名につきお子さま2名迄 ※親子クッキングの中から1家族につき1つの企画のみ参加可 ※乳幼児等参加者以外の入室は不可 ※テーブルグループ指定不可 ※ご家族以外の代理受付はできません。 |
|||||
3月23日 | ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 入場制限あり | |
イベント内容:こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ! 参加方法:自由 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
3月23日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おりがみロケットをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) ※マスク着用 |
|||||
3月23日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙コップけん玉
|
無料 | 6歳 小学生 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) マスク着用 |
|||||
3月24日 | ①10:00~12:00 ②13:00~16:00 | 無料 | 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 入場制限あり | |
イベント内容:こどもランドにみんなが作った作品をかざるよ! 参加方法:自由 場所:創造の部屋(幼児) |
|||||
3月24日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
おりがみロケットをつくろう
|
無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(幼児) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) ※マスク着用 |
|||||
3月24日 | 10:00~12:00・13:00~16:00 |
紙コップけん玉
|
無料 | 6歳 小学生 | 人数制限あり |
場所:創造の部屋(児童) 参加方法:自由(時間内参加可・入場制限あり) マスク着用 |
|||||
3月25日 | 14:00~16:30 |
プレーパーク
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 人数制限あり |
場所:じゃぶじゃぶ池横にて ※雨天時は館内 イベント内容:子どもたちが主役の自由な遊び場所 参加方法:自由 ※マスク着用 |
|||||
3月25日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
【フエルト工作】羊毛のマスコット
|
50円 | 小学生 中高生 パパママ | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子さまご本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 講師:小松原揚子 |
|||||
3月25日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
えんぴつたてをつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
3月26日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
【フエルト工作】羊毛のマスコット
|
50円 | 小学生 中高生 パパママ | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子さまご本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 講師:小松原揚子 |
|||||
3月26日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
えんぴつたてをつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
3月26日 | ①11:00~ ②12:00~ |
こども食堂『3150(さいこー)しょくどう』
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 各回20名 |
メニューは当日のお楽しみ! お友達と楽しくランチしよう(^^♪b 場所:調理の部屋 共催:ごはんのあかり 参加方法:各回開始30分前よりエントランスにて整理券配付(先着順)お子さま1人につき保護者の方1人まで同伴可。 |
|||||
3月26日 | 11:00~11:30 |
ピアノとあそぼ
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 | 人数制限あり |
イベント内容:ピアノに合わせて歌ったり踊ったり手遊びしたりして遊びます。 場所:多目的室(30名)又は ホール(70名) 参加方法:開始30分前から受付開始。定員になり次第受付終了。 ピアノ:服部里美・服部薫子 |
|||||
3月27日 | 15:00~15:20 |
みんなでみよう!かみしばい!
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 | 30名 |
場所:多目的室 参加方法:開始30分前から整理券配付。定員になり次第受付終了。※3才以上マスク必着 |
|||||
3月27日 | 10:45~12:30 |
こどもクッキング
|
無料 | 小学生 中高生 | 28名 |
イベント内容:子供だけでクッキングをしてみよう! 講師:鈴木良武 参加方法:開始30分前よりエントランスホールにてお子さまご本人に整理券配付 |
|||||
3月27日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
【親子七宝焼き教室】ブローチ・マグネット
|
500円 | 小学生 中高生 パパママ | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子さまご本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 講師:柳下久美子 |
|||||
3月27日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
ステンドグラス風のちょうちょをつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
3月28日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
【親子七宝焼き教室】ブローチ・マグネット
|
500円 | 小学生 中高生 パパママ | 16名 |
場所:創造の部屋(児童コーナー) 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子さまご本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 講師:柳下久美子 |
|||||
3月28日 | 10:00~11:30・13:30~15:00 |
ステンドグラス風のちょうちょをつくろう
|
無料 | 4歳 5歳 6歳 小学生 | 12名 |
場所:創造の部屋(幼児コーナー) 対象:4才~小2 参加方法:開始30分前からエントランスホールで先着順にお子様本人に整理券を配布 ※入室時マスク必着 ※付き添いは1家族につき保護者1名迄 |
|||||
3月28日 | ①10:30~12:00 ②13:30~15:00 |
マジックショー2021
|
無料 | 乳児 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 各回80名 |
イベント内容:不思議がいっぱいのステージ★いろんなマジックが楽しめるよ♪ 場所:ホール 参加方法:開始30分前に整理券配付 出演者:東海マジシャンズクラブ |
|||||
3月28日 | 10:00~12:00 |
親子クッキング
|
1人300円 | 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 28名 |
イベント内容:<パン>クリームチョコロール・ヨーグルトムース 講師:黒宮生美子 参加方法:2月27日(土)午前9時から電話又は来館にて申込み。(先着順) 持ち物:マスク・エプロン・スリッパ・手拭きタオル ※保護者1名につきお子さま2名迄 ※親子クッキングの中から1家族につき1つの企画のみ参加可 ※乳幼児等参加者以外の入室は不可 ※テーブルグループ指定不可 ※ご家族以外の代理受付はできません。 |
|||||
3月30日 | 13:30~15:30 |
中高生向きイベント
|
無料 | 中高生 | 20名程度 |
イベント内容:アップルパイを作ってパティシエを体験しよう。 対象:中高生(新中学生もOK) 参加方法:3月7日(日)9時から電話または来館にて申込み。 |
|||||
3月30日 | ①10:00~11:30 ②13:30~15:00 (時間内自由参加) | 無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 人数制限あり | |
イベント内容:紙をびりびりちぎって、どれだけ長くできるか挑戦してみよう! 対象:3才~(大人も可) ※整理券不要・時間内自由参加 |
|||||
3月31日 | ①10:00~11:30 ②13:30~15:00 (時間内自由参加) | 無料 | 3歳 4歳 5歳 6歳 小学生 中高生 パパママ | 人数制限あり | |
イベント内容:紙をびりびりちぎって、どれだけ長くできるか挑戦してみよう! 対象:3才~(大人も可) ※整理券不要・時間内自由参加 |